こんにちは。今日は、イギリスの紅茶「トレゴスナン」について少しお話ししたいと思います。
現在、イタリアにご縁があり、紅茶のリサーチに来ています。イタリアではコーヒーが生活に深く根付いており、日常の習慣として親しまれています。しかし、紅茶、とくにハーブティーもユニークなものが多く存在しているのをご存じでしょうか。
イタリアの薬局では、ハーブティー用のハーブを量り売りしてくれるお店もあり、自分好みのブレンドを楽しむことができます。紅茶文化とは異なるこの特別な体験も、イタリアならではの魅力です。
旅のお供に選んだ紅茶たち
イタリアでの生活は魅力的ですが、ブラックティーのお気に入りを見つけるのはなかなか難しいものです。そこで、私の旅の必需品として、スーツケースにはいつも「トレゴスナン」の紅茶を忍ばせています。
特に、深いコクとまろやかな風味が魅力の「グレートブリティッシュ」と、フルーティーでビタミン補給にもぴったりな「レッドベリー」は欠かせない存在です。その日の気分に合わせて楽しめる、この心強い2種類の紅茶は、私にとって特別なひとときをもたらしてくれます。
紅茶がもたらすひとときの贅沢
先日、ふと濃いめの紅茶をストレートで飲みたくなり、「グレートブリティッシュ」をいつもよりしっかり抽出してみました。すると、その力強い味わいとすっきりとした後味に、思わず感動しました。濃く淹れてもえぐみがなく、胃に負担を感じさせない滑らかさがあり、さすが長く愛される英国の紅茶だと再確認しました。
仕事の合間に一杯の紅茶を味わう時間は、忙しい日常の中で心をリセットする大切な瞬間です。ゆったりとくつろぎながら紅茶を楽しめる日には、心まで温かく満たされるような気がします。
心まで温まる紅茶のある暮らし
これから寒い季節が続きますが、トレゴスナンの紅茶を片手に、心穏やかに過ごす冬もまた格別です。紅茶の香りと温かさに包まれると、体だけでなく心までリラックスできるのが紅茶の魅力だと思います。
皆さまもぜひ、お気に入りの紅茶とともに、素敵なティータイムをお楽しみください。日常のひとときが、ほんの少し特別な時間に変わるかもしれません。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0589/1604/5008/files/IMG_9158_480x480.jpg?v=1734795590)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0589/1604/5008/files/IMG_0392_480x480.jpg?v=1734795536)